12155件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-27 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月27日-01号

課題といたしましては、就園就学、新BOP学童クラブ利用については、現在、各課が個別に対応しておりますが、医療的ケア児対象とした相談窓口がないことが課題として挙がってございます。そのため、今後、医療的ケア児対象とした相談窓口設置を検討するとともに、各課における連携体制についても構築していく必要がございます。  次に、(3)の支援継続性についてでございます。

世田谷区議会 2023-02-24 令和 5年  2月 文教常任委員会-02月24日-01号

課題としましては、就園就学、新BOP学童クラブ利用については、現在、各課が個別に対応を行っておりますが、医療的ケア児対象とした相談窓口がないことが課題として挙がっております。そのため、今後、医療的ケア児対象とした相談窓口設置を検討するとともに、各課における連携体制についても構築していく必要があります。  次に、(3)支援継続性についてです。

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月07日-01号

次のページに進んでいただきまして、②高齢者団体活動時の健康づくり定着支援では、保健センターに委託し、高齢者クラブ対象に各サークル活動の隙間時間を活用した運動指導実施いたしました。  ③大学連携として、高齢者クラブ対象に、日本女子体育大学の教授による講義、生徒による身体機能測定実施いたしました。  

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 文教常任委員会-02月06日-01号

また、スポーツ庁、文化庁では、学校部活動及び新たな地域クラブ活動在り方等に関する総合的なガイドラインが策定され、新たな地域クラブ活動在り方や、そのための取組の進め方について、国の考え方が示されたところです。これらのことから、具体的な事例や課題把握等を目的に、令和五年度の取組として、トライアル事業実施し、検証を踏まえ、段階的な移行を図っていきたいと考えております。  

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号

◆おぎのけんじ 委員 この資料居場所づくり及び健康づくり両方にかかってくることだと思うんですけれども、前にうちの加藤議員なんかもよく言っていたんですけれども、フィットネスクラブとの連携というところに関しては、今この資料を見る限りは表現されていないんですけれども、検討対象から外れたということなんでしょうか。 ◎瀬川 市民活動推進課長 ありがとうございます。

板橋区議会 2023-01-26 令和5年1月26日都市建設委員会-01月26日-01号

また、高齢者につきましては、老人クラブ連合会さんと連携を取りまして、それぞれの老人クラブさんのほうに、交通安全教室という形でお邪魔をするというような形も取ってるところでございます。  ただ、いずれにしましてもチャンネルが限られる中で、どうやって啓発を広げていくんだというところは、ご指摘のように、我々も課題だというふうに考えてございます。

足立区議会 2023-01-24 令和 5年 1月24日エリアデザイン調査特別委員会-01月24日-01号

古性重則 委員  そうですよね、私もあのときに、この計画は賛成できないと言った一人なんですが、それは、フィットネスクラブを造るということ自体があの場所では必要なかった。それとマンションを造るということも、これからマンションができるわけですから、いけないということでできなかった。

足立区議会 2023-01-20 令和 5年 1月20日文教委員会-01月20日-01号

それと同じように続くのですけれども、地域スポーツクラブとか、どういったものがあるのかであるとかというのは、地域のちから推進部の方で調べているということで、スポーツクラブを抜かしたところの学校外教育事業者学習塾であるとか、そういったものというのは足立区の方というのは把握されていたりとかするのか、教えていただけますでしょうか。

世田谷区議会 2022-12-20 令和 4年 12月 福祉保健常任委員会-12月20日-01号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━津上仁志 委員長 次に、(5)新BOP学童クラブ実施時間延長について、理事者説明を願います。 ◎須田 児童課長 私からは、新BOP学童クラブ実施時間延長について御説明いたします。  本件は、文教常任委員会との併せ報告でございます。  1の主旨でございます。

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 文教常任委員会-12月19日-01号

〔「なし」と呼ぶ者あり〕    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○福田たえ美 委員長 それでは次に、(7)新BOP学童クラブ実施時間延長について、理事者説明をお願いいたします。 ◎加野 生涯学習地域学校連携課長 それでは、新BOP学童クラブ実施時間延長について御説明いたします。  なお、本件福祉保健常任委員会との併せ報告です。  1主旨でございます。

足立区議会 2022-12-13 令和 4年12月13日文教委員会-12月13日-01号

◆はたの昭彦 委員  実は、ベネッセスタイルケア、先ほど言ったように65の保育施設運営していて、文京区でも2園の保育園運営しているんですけれども、我が党の文京議団がその収支について調べたところ、文京区の2園を運営しているところから、運営費の繰越金から系列の学童クラブ2園に2,435万円、同じく介護施設134万円を運営費として支出していたという事実が分かったんですが、こういうことあっちゃならないと

世田谷区議会 2022-12-07 令和 4年 12月 定例会−12月07日-04号

防災情報システム用等映像音響機器)の取得  第 五 議案第 百二 号 職員退職手当に関する条例等の一部を改正する条例  第 六 議案第八十七号 世田谷区立区民センター条例の一部を改正する条例  第 七 議案第八十八号 世田谷清掃リサイクル条例の一部を改正する条例  第 八 議案第八十九号 世田谷区児童養護施設退所者等奨学基金条例の一部を改正する条例  第 九 議案第 九十 号 世田谷学童クラブ

世田谷区議会 2022-12-02 令和 4年 12月 福祉保健常任委員会-12月02日-01号

          向山晴子    副所長         松本幸夫    健康企画課長      大谷周平    感染症対策課長     高橋千香    副参事         荒木義昭   ◇ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ◇ 本日の会議に付した事件  1.議案審査   ・ 議案第八十九号 世田谷区児童養護施設退所者等奨学基金条例の一部を改正する条例   ・ 議案第 九十 号 世田谷学童クラブ

足立区議会 2022-12-01 令和 4年 第4回 定例会-12月01日-01号

また、事業周知のため、既に広報紙に掲載したほか、町会・自治会民生委員、友愛クラブ連合会説明するなど丁寧に周知を図っております。  次に、単身高齢者世帯へのアウトリーチ車両での活動についてお答えします。  人口4万2,000人の洲本市では、受付用車両で、団体だけでなく戸別訪問実施していますが、当区では車両を使って全ての高齢者宅を回ることは難しいと考えております。

世田谷区議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会-11月30日-03号

議案第 百二 号 職員退職手当に関する条例等の一部を改正する条例  第 七 議案第八十七号 世田谷区立区民センター条例の一部を改正する条例  第 八 議案第八十八号 世田谷清掃リサイクル条例の一部を改正する条例  第 九 諮問第 二 号 人権擁護委員候補者推薦諮問  第 十 議案第八十九号 世田谷区児童養護施設退所者等奨学基金条例の一部を改正する条例  第十一 議案第 九十 号 世田谷学童クラブ

世田谷区議会 2022-11-29 令和 4年 12月 定例会-11月29日-02号

次に、民間学童クラブについて聞きます。  第一に、一般質問答弁では、放課後児童健全育成事業をしている事業者しか参加資格はありません。民間学童クラブの質の確保と安定的な運営のためと答弁がありました。しかし、また区では、幼稚園、保育園は質の確保と安定的な確保ができていると答弁がありました。東京都も、民間学童クラブの実績がなくとも参加資格はあります。

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号

今期の質問順序は、民主クラブからであります。  初めに、おば健太郎議員。 ◆おば健太郎 議員  議長。 ○議長坂本あずま議員) おば健太郎議員。      〔おば健太郎議員登壇〕(拍手する人あり) ◆おば健太郎 議員  民主クラブおば健太郎です。通告に従いまして、一般質問を行います。  自転車交通について伺います。  令和4年7月に板橋区自転車活用推進計画が策定されました。